スポンサーリンク
2016年VERY10月号「優木まおみさん&畑野ひろ子さんの七五三服選び」という特集が掲載されていました。
子供が主役の七五三、大人はあくまで黒子役とはいえ、やっぱりお母さんも恥ずかしくない格好をしたい、、、
でも何を着ていいのかわからない、、、。そんな方に向けての特集です!
【関連記事】滝沢眞規子さんの七五三ファッションはやはり完璧だった!
滝沢眞規子他VERYモデルの七五三の服装まとめ!参考にしたい母の服装!
優木まおみさん・・・初めての七五三
「今まで着物やスーツとは無縁だったので、正直わからず、、、。
着物やスーツだと娘を追いかけまわしたり抱っこしたりが難しそうなのでお馴染みの店でワンピースやセットアップを選びたい」

畑野ひろ子さん・・・七五三のベテラン!
「受験や入学式などできちんと系のスーツは着尽してきました。
今年の七五三は7歳と3歳の娘が一緒でそんな機会は最初で最後!今までのきちんとスーツでは着られなかった憧れブランドで、
娘たちと並んでも浮かない範囲で華やかなスーツを楽しみたい!」

VERYの特集記事では優木まおみさんが実際にいつも見るブランドのお店を紹介し、そのブランドのセットアップやワンピースを優木まおみさんが着用していました。
今回は実際の特集で着用されていたブランド達を紹介します!
手の届きそうな価格帯から高嶺の花まで色々ありますが、観るだけでも楽しいですよ!
なじみのお店でワンピースやセットアップを選ぼう!
七五三が終わった後も保育園や幼稚園その他子供関係の行事や、
旦那様や友達と久々のレストランに行く時の”ちょっと良い一枚”として使える服ばかりです。
子供が産まれてから服なんて買ってないわ、、という方、久々にちょっと良いお洋服を買ってみてはいかがですか!
BEAMS | ビームス


BEAMS LIGHTS
BEAMS LIGHTS / 7分袖プルオーバーパンツセット オールインワン ¥21,600(税込)
ちょっとお値段はりますが、上下と考えるとそうでもないかも?一着1万円ですものね。
着回しも出来て使いまわしが効きそうなのがGOOD!
使うアクセサリーによってフォーマルにもカジュアルにも出来そうです。
スポンサーリンク
Deuxieme Classe | ドゥーズィエム クラス

ドゥーズィエム クラス Ruleジョーゼットワンピース ¥36,000
ちょっとお値段はりますが、素材感は間違いなしのドゥーズィエム。安っぽいのは着たくない!と言う方にはお勧めです!こちらはマントの様なデザインなので、上に何か羽織るのはあまりお勧めできず。車で行かれる方向けかな??
Room no.8|ルームエイト

Double georgette lace shawl dress 49,680円(税込)
こちらは実際にVERYで優木まおみさんが着用されていたワンピースです!
レース使いが上品で、アクセサリーはシンプルなピアス位でも十分華やか!
二の腕がさりげなく隠されるのも素晴らしい!!
出典:Room no.8 オフィシャルサイト
今回写真ではご紹介しませんが、他に紹介されていたブランドもご紹介します。
GOUT COMMUN|グーコミューン オフィシャルサイト
時代の空気感を感じさせるシンプルな服と遊び心あふれる小物。 着る人をクールに美しくするシルエットと、その素材感や色をこだわったアイテムを 仕事もプライベートも大切にするリラックス感のあるエイジレスな女性に提案します。
CLANE | クラネ オフィシャルサイト
EMODAなど人気ブランドを手掛けてきた松本恵奈さんががクリエイティブディレクターを務めるブランド。「ギャルを卒業した30代は、ここで買いたいと思う日本のブランドがない。または、高くて買えない。」という自身の経験を元に誕生したのが、「クラネ(CLANE)」です。
まとめ
私も今年息子の三歳の七五三なのですが、、、追いかけまわしたり抱っこしたり、服を汚されたりが予想されています。
ぶっちゃけジャケットにスカートにストッキングにヒールは無理!ストッキングなんて伝線しそう!
でもスーツまでも行かないけど、オシャレできちんとした服装で行きたいと思いますよね。
となるとやはりセットアップかワンピースに、さりげなく上品なアクセサリーなどを合わせるのがお勧め!
スーツと違い、使える機会も多いですし、一枚用意しておいても損はないですよ!
スポンサーリンク
いくら動きやすくても普段着は嫌だし、動きやすくかつきちんとしたかつおしゃれな服装をしたいな。