スポンサーリンク
しかし、パラリンピックは綺麗な選手が多いですね、、、。
今日発見した中山和美(なかやま かずみ)選手も目鼻立ちのはっきりしたお綺麗な方です!
中山和美選手は車いす陸上で国内ではトップアスリート!今回のリオが満を持してのパラリンピック初出場となります!
車いす陸上女子400m、800m(T53)ならびに1500m(T54)の日本代表として出場します。
プロフィールやご病気などについて調べてみました!
プロフィール
![]()
中山 和美(なかやま かずみ)
生年月日:1983年生まれ 33歳
居住地:神奈川県横浜市
出身地:千葉県
勤務先:アクセンチュア株式会社
所属:アクセンチュア株式会社
障害:脊髄梗塞による両下肢麻痺
出場クラス:T53、T54
車いす陸上を始めるきっかけとなった病
千葉県生まれの中山和美選手。
運動の好きな活発な少女でした。
学生時代はバスケットボール部のキャプテンもつとめます。
本人いわく「いわゆる体育会系女子でした」
そんな中山和美選手の夢はキャビンアテンダント(CA)!
旅客機の客室乗務員です。
女性なら一度は憧れた事が有るのでは、、、。私も憧れた事はありますが、余りにも倍率が高そう&大変そう過ぎて目指しもしませんでした。ま、まあ外見的に一番問題が、、、。
学校卒業後ホテルマンとしての経験を積んだ後、
中山和美選手は全日空のキャビンアテンダントに!
昔ほどではないとはいえ、キャビンアテンダントと言えば綺麗で背の高い女性が勤めてう花形職業!なりたくてもなれるものではないです、すごい!同じ女性として尊敬、、、。
CAになれたなんて、そりゃお綺麗な筈ですよね。
そんな中山和美選手を、ある日突然病魔が襲います。
9年前の2007年、サーフィン中に突然下半身に力が入らなくなったのです。
脊髄梗塞(せきずいこうそく)を発症し、両下肢麻痺となりました。
「夢だったキャビンアテンダントになれたのに、たった1年で退職することになったんです」
やっとかなえたばかりの夢を突然断たれ、
大好きだったサーフィンやバスケットも勿論出来ず。
しかし、リハビリに励む中山和美選手に転機が訪れます。
医師に勧められ、車いす陸上に出会ったのです。
初めて出たのは湘南マラソン。
「走る楽しさとゴールを切る快感に新しい喜びを得ました」
車いすランナー、中山和美の誕生です!
スポンサーリンク
骨髄梗塞(せきずいこうそく)とは?
脳梗塞は聞いたことが有るのですが、骨髄梗塞は初めて聞きました。
脳梗塞は脳の血管が詰まったり、損失したりして発症し、身体の片側に麻痺がみられる症状です。
これに対して脊髄梗塞は脊髄の血管がつまって組織が壊死する神経の病だそうです。
症状は突発的な重度の背部痛、四肢の両側性弛緩性麻痺、痛覚と温感に特にみられる感覚障害などがあげられます。
事故や脊髄の手術等が原因となって発症する事もあるようですが、発症する人自体余り多くない、いわゆる難病です。
手術などで改善する病気ではなく、リハビリで失われた身体機能を回復してゆきます。
程度によっては発症前に近いレベルまで身体能力が回復する方もいらっしゃるようなので、中山和美選手は症状が重かったようです。
中山和美選手のこれまでの成績

車いす陸上女子100m、200m、400m、800m(T53)の日本記録保持者です!
言うまでもなく、日本のトップランナーです。
パラリンピックには今回のリオが初出場!
2013年7月 世界選手権に日本代表選手として初出場
2014年 アジアパラリンピック 200m、400m銀メダル
2015年 世界選手権では女子400m(T53)で決勝進出
2016年3月 アジアオセアニア選手権で日本の旗手を務める
まとめ
得意種目は800m。国内では敵なしの中山和美選手ですが、世界の壁は厚いと考えてます。
初めてのパラリンピック、どのように戦うのでしょうか?
「ピンチを発想の転換としたことで、今の自分がある」
とても強くてエネルギッシュな中山和美選手!リオでの活躍がとても楽しみです!
【関連記事】他にもいるよ!美人&可愛いパラリンピック選手
廣瀬順子選手が可愛い!視覚障がい柔道で夫婦でリオパラへ!病気は何?
辻 沙絵が可愛い!競技開始1年でリオパラ!彼氏あり!マツコと共演も!
木山由加が美しい!病気と闘う車いす美人アスリート!リオパラへ!
二條実穂は元大工の棟梁!車いすテニスでリオパラに!プロフィールや事故の原因など
池愛里は17歳美人女子高生スイマー!身長や高校は?実は社長令嬢!障害は何?
スポンサーリンク
コメントを残す